八高支ライフ

2021年12月の記事一覧

生活コース クリスマス会

 12月16日(木)にクリスマス会を行いました。ダンスをして楽しく体を動かしたり、生徒の手作りボウリングセットでゲームをしたりしました。お昼ご飯は、冷凍食品を電子レンジで解凍したり、パスタを茹でたりするなど、生徒が取り組むことのできる方法で調理を行いました。ペットボトルキャップを使ってサンタクロースの絵を制作したり、ゲームで使用するボウリングセットを制作したり、生徒が中心となってクリスマス会に取り組むことができました。

   

普通科1年5組 校外学習について

 12月14日(火) 普通科1年5組は校外学習に行ってきました。場所は多機能型サービス事業所ベル・エポック、特定障害福祉サービス事業所カフェレストラン茶居花です。先輩方のお話を聞いたり、素晴らしい設備や製品を見たりしてとても勉強になりました。自分もパンや弁当作りの仕事がしたいと話している生徒もいました。

              

学校歯科医による健康講話

1210日に学校歯科医の髙橋先生にお越し頂き、歯と口の健康について講話していただきました。
内容の一部をご紹介いたします。

 

【あいうべ体操について】

 いびきや歯ぎしりがある、口臭が強い、アレルギーがある等があてはまる人は、口呼吸の可能性があるそうです。口の周りの筋力をつけるために「あ・い・う・べ」と口を大きく動かす、トレーニングがおすすめだそうです。

  


【歯みがきの重要性について】

 私たちの口の中には、むし歯や歯周病の原因となる細菌がいて、食事をすると細菌が食べ物の残りかすを食べて増えるそうです。増えた細菌を減らすためには、歯みがきが重要であることを学びました。
  

鮫保育園との交流(クリスマスレク)

 12月14日(火)に普通科職業コース3年5組、6組は鮫保育園で、園児とのクリスマスレクを行いました。約1か月前から家庭科の授業等で役割を分担し、せりふの練習やレクで使用する物品の制作活動等を行ってきました。
 レクでは、クリスマスの雰囲気を出すため、生徒はサンタの帽子をかぶり、司会進行役はサンタの服やトナカイの耳をつけながら行いました。はじめは「靴下仲間集めゲーム」、次に「靴下玉入れ」、そして、「器楽(ハンドベル、トーンチャイム)演奏」、最後は「よさこい」と、練習してきた成果が発揮され、園児とともに楽しく充実した、あっという間の1時間を過ごすことができました。
 毎年、普通科職業コースは、鮫保育園との交流を行っていますが、来年も園児が楽しめる活動を考え、実施していきたいと思います。交流の機会を作っていただいた鮫保育園の皆様、ありがとうございました。

  
  
 

普通科1年4組 校外学習

 12月14日(火)、1年4組で校外学習に行ってきました。
 公共の交通・施設の利用方法や、金銭の支払いなどを学習するために、「ゆりの木ボウル」、「串と季節の料理 おはな」へ行きました。バスの乗車時は周りを見て席を譲ったり、他のお客様の迷惑にならないよう静かに乗ったりとマナーを意識して乗車することができました。バス料金やボウリングの靴代・ゲーム代、昼食代の支払いでは、生徒それぞれの経費に応じて支払いを行うことができました。