COUNTER860075

本校について

青森県立八戸高等支援学校(あおもりけんりつはちのへこうとうしえんがっこう)は、知的障害のある生徒を対象としている高等部単独の学校です。
 

学校へのアクセス

 〒031-0841 青森県八戸市大字鮫町小舟渡平9-291  TEL 0178-32-2854  FAX 0178-32-2857   絵文字:メールhachinohekoto-sh@asn.ed.jp
 
 
 
 
 
 
 
 

Café854営業のお知らせ

産業科では、授業の一環として校内でカフェを営業しています。生徒全員お客様のご来校を心よりお待ちしております!
※変更がある場合は当ホームページにてお知らせいたします。
詳しくは、下記からご覧ください。
 → Café854からお知らせ


2023年5月~2023年2月の
営業予定日
5/26(金) 13:00~15:00
6/30(金) 13:00~15:00

7/14(金) 
13:0015:00
9/1(金) 
13:00~15:00    中止
10/14(土) 学校祭の日程による
(午前のみ)
11/16(木) 
12:00~15:00
12/15(金) 
12:00~15:00
2/2(金) 12:00~15:00
 
 
お知らせ
9月1日更新
八高支祭の御案内
(保護者向け)
 八高支祭の御案内(保護者のみなさま).pdf
(関係者向け)
 八高支祭の御案内(関係各位).pdf

 
更新履歴
2023.9.22絵文字:NEW  行事予定に、10月の行事予定、保護者向け情報に 9月学校だよりをアップしました。
2023,8.25
 9月の行事予定を行事予定に、8月学校だよりを本校保護者向け情報にアップしました。
2023.7.21  8月の行事予定を行事予定に、7月学校だよりを本校保護者向け情報にアップしました。
2023.6.23  7月の行事予定を行事予定にアップしました。
学校だより6月号を、本校保護者向け情報にアップしました。
 2023.6.9   地域の方の学校見学会の案愛をアップしました。〔地域の方々へ)ワクワク学校見学会の御案内.pdf FAX送信用紙.docx.pdf 
 2023.5.1   進路指導部からに、令和5年度 オープンスクール(一般事業所)の御案内.pdf令和5年度 オープンスクール(一般事業所)申し込み用紙.pdfをアップしました。
2023.4.24    入試情報に、オープンキャンパス①の際の時間割をアップしました。
2023.4.21   行事予定に5月行事予定、保護者向け情報に4月学校だよりをアップしました。
2023.4.10
 入試情報に、R5オープンキャンパス①(教員対象)②(中学生・保護者対象)の御案内.pdfをアップしました。①は小中学校教員対象、②は中学生とその保護者対象の学校見学会です。(申込みは在籍中学校ににお話ください。)
2023.3.28

 

 学校評価に、令和4年度 学校評価アンケート結果.pdfをアップしました。
2023.3.24

 

  行事予定に、令和5年度年間行事予定4月の予定3月学校だよりをアップしました。
2023.3.06

 

 進路指導部からのお知らせに、進路だよりスキルアップ第13号をアップしました。 
2023.2.24

 

  行事予定に、3月の予定をアップしました。学校だよりに、2月号、号外をアップしました。
2023.1.20
 
 

 進路指導部からのお知らせに、進路だよりスキルアップ第12号をアップしました。
2022.12.22   進路指導部からのお知らせに、進路だよりスキルアップ第11号をアップしました。 
2022.11.25   進路指導部からのお知らせに、進路だよりスキルアップ第10号をアップしました。 
2022.11.25   学校だより11月号12月の行事予定をアップしました。
2022.11.01   進路指導部からのお知らせに、進路だよりスキルアップ第9号をアップしました。 
2022.10.21  11月の行事予定10月学校だよりをアップしました。 
2022.10.17   進路指導部からのお知らせに、進路だよりスキルアップ第7号、第8号をアップしました。 
2022.09.22  10月の行事予定9月学校だよりをアップしました。
2022.09.20  進路指導部からのお知らせに、進路だよりスキルアップ第6号をアップしました。 
2022.09.20  進路指導部からのお知らせに、進路だよりスキルアップ第5号をアップしました。
2022.08.26  行事予定、学校だよりに、9月の行事予定8月学校だよりをアップしました。
2022.08.22  進路指導部からのお知らせに、進路だよりスキルアップ第4号をアップしました。
2022.07.11



 進路指導部からのお知らせに、進路だよりスキルアップ第3号をアップしました。
2022.06.28

 

 進路指導部からのお知らせに、進路だよりスキルアップ第2号をアップしました。
2022.05.20
  6月の行事予定 5月学校だよりをアップしました。
2022.05.13

 

 進路指導部からのお知らせに、進路だよりスキルアップ第1号をアップしました。
2022.04.22   行事予定に5月の行事予定をアップしました。
2022.04.06 

 

 進路指導部からのお知らせに、「令和4年度オープンスクール(一般事業所対象)の御案内」についてアップしました。


 
八高支ライフ
八高支の様子をお知らせします
12345
2023/10/02new

後期始業式

| by 管理者
 後期始業式を行いました。
 校長式辞では、「一生懸命」と「一瞬懸命」を提示しながら、「ここぞというときに全力で取り組める生徒になってほしい。そのためには、普段の学習の積み重ねが大切です。生徒は、一日を大切に、目標をもって学習に取り組みましょう。教員は、生徒の成長をしっかりと支えていきます。」とありました。
 後期は、八高支祭、修学旅行、産業現場での実習等たくさんの行事があります。自分を試す大きなチャンスです。必要な時に力を発揮できるよう、一歩一歩前進していきましょう。
 
11:03
2023/09/29new

3年6組 校外学習に行ってきました!

| by 普通科
 9月14日(木)普通科3年6組で、校外学習に行ってきました。
 八戸ポータルミュージアムはっち工房「澄」での南部裂織を体験では、一人1作品ずつ製作させていただき、地域の伝統について深めることができました。
 普段なかなかできない体験を通じて、とても有意義な学習をすることができました!
  
11:00
2023/09/27

2年7組校外学習

| by 普通科
9月14日(木)2年7組は校外学習に行ってきました。
鮫駅まで歩いた後、みんな大好きな電車で八戸駅へGo!
修学旅行に向けて八戸駅新幹線構内を見学しました。
その後、バスで中心街へ移動し「KAKA」でランチ♪
最後はもちろん美術館前広場の「石を聴く」という作品の穴に頭を入れて石に集まる音を聞いてきました!
お腹も心も満腹の校外学習でした。
  
16:10
2023/09/26

産業科 種差トレイルウォーク

| by 産業科主任
 9月26日(火)産業科全学年で、種差トレイルウォークを実施しました。
種差トレイルウォークとは、学校から種差海岸まで、往復約16キロを歩く行事です。今年度は、小雨が降ったりやんだりする天候の中の実施となりました。往路は、準備したカッパや傘を使い、天候に合わせて歩くことができました!
 例年、お昼のお弁当は芝生の上でしたが、今回は雨のため芝亭様に御協力いただき、お部屋で食事をとらせていただきました。本当に、ありがとうございました。
 午後の復路は、雨のため実施は難しいと判断し、急遽ワンコインバスを利用して学校に戻ることにしました。学校に戻った後は、雨に濡れた後始末、着替え等を行い、活動について振り返りました。
 翌日はひとりも体調不良を訴えることなく全員登校できました!活動後の過ごし方もきちんとできたと思います。
 生徒は、復路も歩きたかった・・・と感想を話していました。次年度は、往復完歩したいと思います・・・。
 おてんとうさま、来年はお願いします!

   
08:34
2023/09/21

産業科ALTとの学習(2、3年生)

| by 産業科主任
 先日、産業科の2年生と3年生はそれぞれ、ALTのアリッサ先生と一緒に外国語の授業を行いました。
 2年生は、英語で伝言ゲームと早口言葉を体験し楽しみました!
  
 3年生は、英語で買い物体験をして楽しみました!
  
 外国語の授業では、異文化に触れたり、英語で表現したりする活動をしています。今回も楽しく活動できました!
15:55
12345