八高支ライフ

2018年7月の記事一覧

職員企業体験研修を実施しました

 夏期休業中の7月下旬、19名の職員が12社の御厚意で企業での仕事を体験させていただきました。この研修は昨年度から積極的に実施しているもので、雇用環境を知り、職種についての理解を深めることで、今後の指導へとつなげることを目的としています。
 飲食サービス業、物流業、食品製造業、福祉サービス事業所など、いつも生徒が現場実習でお世話になっている事業所やこれから現場実習をお願いしたい事業所などでの仕事の体験をした先生方から、「思ったよりも体力が必要だった。」「少し難しいけれど、やり方を整理したら生徒でも十分に働けそう。」といった感想が出ていました。
 今回、研修をお引き受け下さった事業所の皆様、たいへんありがとうございました。
   

種差トレイルウォーク

7月13日(金)、種差トレイルウォークがありました・・・が、あいにくの天気のため、グループに分かれ、雨天時日程で活動しました。それぞれの活動の様子を紹介します。
<バス周遊グループ>
 バスに乗って、種差インフォメーションセンターに行きました。雨が降っていなければ、芝生に寝転び種差海岸を満喫といきたいとことろでしたが、芝のコンディションが悪かったため、インフォメーションセンターの中や外を見学しながら過ごしました。
  
学校に戻ってからは、学級ごとに遠足気分で弁当を食べました。
 

<綱引きグループ>
 歩いて種差海岸を目指す予定だったグループは、校内で綱引き大会を行いました。学級ごとのチーム分けが決定され、作戦タイム。利き腕を元に並び方などを決めました。笛の合図とともに熱戦がスタート。どのチームも勝利に向かって力一杯綱を引きました。
   
激闘の末、勝ったのは、「3年3組&1年2組」チームでした。最後は先生たちと対決!
シーソーゲームの末、先生たちが勝利しました。
  

雨天時ではありましたが、どのグループにとっても充実した一日だったようです。
最後になりますが、お弁当、おやつ等々の準備、ありがとうございました。

LINEワークショップを開催しました


7月12日(木)2、3校時にLINE株式会社の柴田保文氏を講師としてお招きし、LINEワークショップを開催しました。2校時は「悪口編」、3校時は「基本編」の内容でした。
班ごとにSNSを使うときの注意点やマナー、同じ文章でも人によって受け取り方が違うことなどを話し合ったり確認し合ったりしました。
現在、本校だけではなくSNSでのトラブルが以前より多くなってきています。使い方に十分気をつけて利用するように心がけましょう。
  

生活安全教室を行いました。

7月3日(火)、生活安全教室を行いました。
青森県警察八戸警察署生活安全課の中村典一氏を講師としてお招きし、夏期休業中の過ごし方についての注意や行ってはいけないことなどを丁寧に説明していただきました。
生徒たちは真剣な表情で話を聞いていました。7月、8月はお祭りや花火大会など数多く開催されます。今回学んだ事を守り有意義な夏季休業にしてほしいと思います。
 

産業科1・2年前期考査を行いました!

7/17~18の日程で、産業科1・2年生を対象とした、初めての定期考査を実施しました。
教科は、国語・数学・理科・社会・外国語(英語)・情報について行いました。

これまでの学習を振り返ることで、これから自分が頑張るべき内容について考え、よりいっそうの努力を重ねていってほしいと思います。

  
(左が1年生、右が2年生のテスト中の光景。みんな粘り強く頑張っていました!)