八高支ライフ

2019年7月の記事一覧

生活安全教室と全校集会がありました

 7月23日(火)2校時、八戸警察署生活安全課の方を招いてインターネットに関わる内容を中心に夏休みに注意してほしいことなどをお話していただきました。SNSでやりとりをしているなかで知らないうちに被害者や加害者になる可能性があること、軽はずみな行動で自分や相手の人生に大変な影響を及ぼすことなど、映像を取り入れながら説明してくださいました。
 3校時には、夏休み前最後の全校集会がありました。教頭先生から「メンテナンスについて」、各科の代表者から「4月から頑張ったこと」、委員会から「夏休みの過ごし方等」についてそれぞれ発表がありました。
 明日から夏休みです。心と体のメンテナンスをするとともに、これまで頑張ってきたことやこれから楽しみなことなど、振り返る時間がたくさんあります。御家庭でも是非話題にしてみてはいかがでしょうか。
  
   
   

さめ浜祭りの山車運行へ参加しました。

 7月20日(土)さめ浜祭りがありました。本校からは11名の生徒が山車の引き子として参加し、鮫地区青年会が製作した山車をJR鮫駅前から鮫保育園前まで、地域の方々と一緒に引きました。生徒たちは、お囃子やかけ声に合わせて声を出し、笛の合図で引く力を調整しながら、最後まで山車の運行に参加しました。運行を終えた後は、「とてもいい経験になった」と、充実した表情を見せながら話していました。
 

体育祭

 7月6日(土)、本校グラウンドで、体育祭を実施しました。前の週から、雨の影響で、グラウンドの状態が悪く、前日の予行練習まで50m走などのトラック競技は思いきり走ることができませんでした。当日は、100点とは言わないまでも、グラウンドの状態はまずまずということで、予定通りの実施となりました。
 この日、たくさんの方々の応援を受け、練習よりもタイムがよい生徒が多かったように思われます。肌寒さも感じられましたが、生徒も自分の競技以外で友達を応援するなど、寒さに負けず、互いに頑張る姿が印象的でした。競技中、温かい声援、拍手をくださり、また、閉会式まで参観くださった保護者の方々も多かったことに、感謝申し上げます。

体育祭に向けて

 7月6日(土)は本校のグラウンドで体育祭が行われる予定です。今週月曜から特別時間割がスタートし、競技の練習等をする予定でしたが、あいにくの天気でグラウンド状態が悪いこともあり、外での練習が難しい状況です。2日(火)の午前中は、体育館の中で、フライングディスク、チャレンジサッカー、障害走の練習を行いました。天気、グラウンド状況が気になるところですが、本番に向けモチベーションを高め、頑張ってもらいたいと思います。
   
    
   

オープンスクール(一般事業所対象)を行いました

 6月28日(金)に障害者雇用や本校の現場実習受け入れを検討していただける一般事業所を対象としたオープンスクールが行われました。
 本校のホームページだけではなく、八戸商工ニュース(5/20号)にも掲載されたためか、予想以上に申し込みがあり、16事業所から計40名の皆様に来校していただきました。
 本校の概要や進路指導についての説明だけではなく、ハローワーク八戸の専門援助部門と障害者就業・生活支援センターみなとにも出席していただき、障害者雇用や卒業後の支援の流れについて説明していただきました。
 参加していただいた皆様からは、「思った以上に力のある生徒がいるように感じた。」「清掃が行き届いていて清潔感のある校舎だった。」「生徒たちの元気と礼儀正しさに感心した。」というお声をいただきました。
 今回のオープンスクールでは、受付後にフードコース班生徒による接客、オフィスサービス班生徒による配付資料の印刷・封入・会場設営、環境サービス班と清掃班による校内清掃など、生徒の協力もたくさん受けて皆様をお迎えさせていただきました。