八高支ライフ

2020年10月の記事一覧

鮫町の歩道の草取りを行いました(普通科環境整備班)

 10月5日(月)の午後に、普通科の環境整備班が鮫町の歩道の草取りを行いました。「普段学校で行っている環境整備の作業を是非地域でも」と鮫町連合町内会会長さんにご相談し、地域の協力の下実施することができました。
 当日は、八戸市交通安全協会鮫支部長さんも作業の様子を見に来てくださり、通行される地域の方々に「高等支援学校の生徒達が歩道の草取りをしてくれている」と伝えてくださっていました。住民の方々に自ら挨拶をし、作業をする生徒達はとても生き生きしていました。
 今後も、鮫町の方々のためになる作業を行っていきたいと思います。

   

   

八戸職親会 永年勤続表彰式を行いました

 10/4(日)に本校が事務局を担当している八戸職親会の永年勤続表彰式が行われました。
今年度の表彰者は、30年表彰者1名、25年表彰者2名、15年表彰者1名、10年表彰者1名、5年表彰者2名の計7名で、そのうち5名が出席してくださいました。
 表彰式の後は、豪華なお弁当を食べながら、最近の出来事などや懐かしい話などで盛り上がり、あっという間に時間が過ぎました。元気に毎日の仕事をして、また5年後に表彰者として出席して欲しいと思います。
 
 追伸 同日の午前に予定されていたボランティア活動は雨天のため中止となりました。コロナ禍にあって、何か地域に貢献できることはないかと考えて企画した蕪島清掃でしたが、実施できず残念でした。また来年も企画したいと思いますので、たくさんの皆さんの参加をお待ちしております。

産業科2学年 校外学習

 10月2日(金)、障害者就業・生活支援センターみなと、グループホーム「トミー、マーチ」、「叶夢」の見学へ行きました。
 みなとでは、具体的に行っている支援内容だけではなく、社会人になるために必要な力についても詳しく学ぶことができました。グループホームの見学では、共同生活において大切なことや「自分でできることは自分でやること」が、基本であることについて改めて考えることができました。
 卒業後の生活の場を具体的に考える大変よい機会となりました。

 

後期始業式

 今日から、後期が始まります。全校生徒が体育館に集まり、後期始業式を行いました。
 校長式辞では、各科から代表生徒が1名ずつ後期の目標を発表しました。「卒業後に必要な体力を付けたい」「素直に謝れるようになりたい」「時間に間に合わせて行動できるようになりたい」と発表していました。また、「目標を達成するため一日一日を大切に過ごしたい」という発表もありました。その通りですね。3年生は、あと85日で社会に巣立っていきます。充実した学習ができるよう教員一同で応援していきたいと思いました。
 

社会コース集会

 9月25日に、第4回社会コース集会がありました。司会進行や会の企画は輪番制です。今回は1学年が担当し、グランドサンピアでの宿泊研修について、一人ずつ写真を見せながら思い出発表をしました。その後行った学級間交流では、学級対抗のお菓子釣りリレーを行い白熱した取り組みをしていました。