八高支ライフ

2018年10月の記事一覧

八戸工業大学からcafe854の看板を寄贈していただきました!

八戸工業大学・感性デザイン学部・感性デザイン学科からcafe854の看板を寄贈していただきました。
看板のデザインのアイディアは大学生のお兄さんと連携した産業科2学年の美術の授業の中で、みんなで考えたものでした。
とても素敵な看板なので、cafe854にお立ち寄りの際には、じっくりご観覧ください!!
八戸工業大学のみなさま、誠にありがとうございました!!

  

学校祭の特別時間割がスタートしました⑦-1

 学校祭の特別時間割がスタートし、いよいよ本番が近付いてきました。今回は、日頃の活動、学校祭当日の活動やそれに向けた活動について、作業やコース別の活動内容について紹介します。まずは、産業科、環境サービスコースについてです。
 産業科、環境サービスコースは、普段は、校内清掃や近隣の施設の清掃を行っています。学校祭では、その技術をみなさんにも知って頂こうと思い、普段の清掃で使用しているポリッシャーについてまとめ、体験もしてもらおうと準備をしています。
生徒たちは、日頃の学習の様子についてまとめることを頑張っていました。
 また、環境を意識し、廃油を使った石けんを作ったり、捨てる鮑貝に塗りをほどこしたコースターも限定8個作ったりしました。根気のいる活動ですが、頑張っています。
     
  当日は、たくさんの方々にいらしてほしいと思います。御来場、お待ちしております。


学校祭の特別時間割がスタートしました⑥

 いよいよ学校祭も目前に迫ってきました。今回は、今年度初の取り組み「八幡馬」について、紹介します。
 八幡馬と言われ、皆様何を想像するでしょうか。伝統工芸品であり、かつ盆踊りの一つである「八幡馬」。八戸市をはじめ、県南地方出身の生徒も、思いのほか踊れます。今年は、⑤で紹介したよさこいの後に、みんなで輪になって踊ります。保護者の皆様、地域の方々、一緒に輪の中に入り、学校祭を盛り上げていただけないでしょうか。当日は、アナウンス後に、踊れる・踊れないに関わらず、たくさんの方が輪の中に入っていただけることを、生徒、職員一同で期待しております。 
 「三の木戸から 八戸かけて お馬の出どころ 菊どころ ・・・♪」

 下記の写真は、9月に講師の先生を招いて練習したときのものです。
   

 全校で円になっての初めての練習。学級で練習することで上達した生徒も多くなりました。
  

学校祭の特別時間割がスタートしました⑤

 学校祭が間近に迫ってきました。今回は「音楽」のよさこいについて、紹介します。
 昨年度、体育館で行ったよさこいですが、今年度は体育館の2階ホールが使用できないため、グラウンドで行います。先週はあいにくの天気のため、グラウンド状況が悪く、練習ができませんでしたが、今週は晴天続き。グラウンド状況もよいため、外で練習を行っています。また、昨年度は3年生のみはっぴを着用しましたが、今年は2、3年生がはっぴを着用しています。グラウンドに赤、紫、黒のはっぴが映え、動きがそろって見えるその瞬間は圧巻の一言です。広いグラウンドは見る角度で、その様相が変わります。ぜひよさこいはいい場所でご覧ください。
 よさこいの衣装製作にあたっては、PTAの協力委員会をはじめ、多くの保護者の皆様の御協力がありました。感謝申し上げます。

  
   
  

鮫地区文化祭に参加しました!

10月13日(土)、14日(日)の二日間にわたって、鮫公民館で鮫地区文化祭が行われました。鮫地区の住民の方々や学校、各団体の素敵な作品が並びました。
 本校の産業科オフィスサービスコースのメンバーが、前日となる10月12日(金)に作品を搬入しました。
 展示物は美術科で制作したものや、普通科「ワークラーニング」の各班、産業科「職業に関する教科」で製作された商品でした。
 10月20日(土)に行われる学校祭でも、今回の展示物の展示・販売がありますので、是非ご来場ください!