八高支ライフ

八高支の様子をお知らせします

第4回青森県特別支援学校総合スポーツ大会に参加しました

7月11日(木)に青森市にある新青森県総合運動公園で大会が開催されました。各部所属生徒や産業科生徒、オンライン種目では普通科生活コースの生徒が日々の練習の成果を発揮しました。

スポーツを通して、様々な人と交流するとともに、スポーツの良さを体験できました。大会をきっかけにスポーツに親しむ機会が増えてほしいと思います。

  

  

産業科宿泊研修

産業科1学年では、7月4、5日の1泊2日で宿泊研修を行いました。

グランドサンピア八戸をメイン会場に、ホテルや近隣の事業所の見学やグループホームの見学、テーブルマナー等を行いました。

宿泊を伴う研修のため、緊張する生徒も見られましたが、それぞれの研修でたくさんの質問も挙がっていました。生徒からも、「参加して良かった。」「勉強になった。」「知らない事を知ることができた。」という感想が聞かれ、とても有意義な時間になったようです。

これからも素敵な社会人になれるように、様々な学習に取り組んでいきましょう!

 

大会に向けてがんばっています。

 7月11日(木)にマエダアリーナ(青森市)で行われる、第4回青森県特別支援学校総合スポーツ大会(特スポ)に向けて、それぞれの部活動が練習に励んでいます。

 ボッチャ・フライングディスク部では、生徒の希望に応じて、ボッチャに4名が参加。フライングディスクには、5名が参加します。アキュラシー(ゴールの輪の中に10投中何回入るか)、ディスタンス(どれだけ遠くに飛ばせるか)の両競技にエントリーし、日ごろの部活動の練習の成果を発揮しようと取り組んでいますので、応援よろしくお願いします。

 写真は練習の様子です。目指せ入賞!!

 

普通科1学年宿泊研修

 6月27日(木)、6月28日(金)に、普通科1学年の宿泊研修を実施しました。
 今回の宿泊研修では、「地域の公共施設の見学や体験を通して、社会経験を広め、地域の自然・環境・文化芸術・防災対策に対する関心を高める。」を目標に、ホテル到着までは校外学習をそれぞれのグループで実施しました。 

 3、4組は是川縄文館へ行き、勾玉と土製ペンダントの制作体験を行いました。ボランティアスタッフの方の説明を聞き一心不乱に制作に取り組みました。その後、ボランティアスタッフの方から説明していただきながら館内の見学を行いました。熱心にメモをとったり質問したりする姿が見られました。

 
 5、6組は八戸市水産科学館マリエント、八戸市みなと体験学習館を見学し、八戸の水産物の見学やマリエントで働く先輩にインタビューしたり、東日本大震災が八戸市に及ぼした被害や津波の怖さについて学習したりしました。

 それぞれの校外学習の後は、7、8、9組とホテルで合流し夕食や入浴を集団で体験し、公共施設の使い方や集団行動のマナーなどを確認しました。

 

 いつもと違う環境の中で多くの体験をし、実りある充実した宿泊研修となりました。

職業Aコース 保健体育外部講師授業

 6月20日に、外部講師による授業を行いました。八戸学院大学から木村浩哉教授と、23名の学生が来校して、陸上競技のジャベリックスローの競技を教えていただきました。

 フォームや遠くへ投げるこつ、助走の仕方など、丁寧に教えていただき、最初と最後では記録が伸びる生徒もたくさんいました。楽しみながら取り組むことができ、有意義な時間となりました。