八高支ライフ

八高支の様子をお知らせします

社会コース2年 パン作り体験

 普通科社会コース2年生が、本校のカフェ854でパンやクッキー作り体験をしました。

 始めに、パン生地ができる様子を産業科フードコースの生徒による説明を聞きました。次に、パン生地をもらい、自由に形を作ったりトッピングをしたりしました。また、型を選び、クッキー生地の型抜きをしました。最後に、カフェで使っているオーブンで焼いてもらい試食しました。できあがったパンやクッキーを見て、大きな歓声があがり、大事な人にプレゼントしたいと作ったクッキーを袋に入れて持ち帰る生徒もいました。

 これまで、カフェ854では、購入することしかできませんでしたが、体験を通して食に対する興味・関心が深まったようです。

        

 

 

 

 

第一回PTAあいさつ運動

 9月2日~4日までの3日間、PTA協力委員会を含めた保護者の方々と、第一回あいさつ運動を行いました。

 7:50~8:20までの30分間、本校玄関で計13名が協力してくださいました。

 元気にあいさつを返してくれる生徒や、恥ずかしそうにあいさつを返す生徒も様々。元気なあいさつでさわやかに1日をスタートすることができました。

 第二回あいさつ運動も計画中ですので、ご協力よろしくお願いします。

GOMAさんと絵を描こう!

 「絵を楽しく描こう」をねらいに、GOMAさんをお招きし絵を描きました。事前学習として、7月から2ヶ月かけて全校生徒で、地域の宝である海をテーマに絵を描き、仕上げを生徒代表とGOMAさんで行いました。本校では総合的な探究の時間に、地域を調べていることから、個性的な海の生き物がたくさんの壁面画ができあがりました。

 GOMAさんから「絵に上手、下手はない」「楽しく絵を描くことを大事にしてほしい」とメッセージをもらいました。また、本校のキャラクター「ジョーさん」に「Fly into the Future!! Enjoy Every Day!!](羽ばたけ、毎日を楽しもう)」とメッセージを書いてくれました。 本校には、たくさんの画伯がいます。個性を大事に育て行きたいと思いました。

 作品は、1階ホールに飾っており、八高支祭ではメインステージに飾ります。是非ごらんください。

           

オオハンゴウソウ駆除作業を行いました。

 9月3日(火)、産業科1学年とPTA協力委員会2名で、今年度2回目のオオハンゴウソウ駆除作業を行いました。

 オオハンゴウソウは、繁殖力の強い特定外来植物であり、鮫町の自然の守るため、毎年産業科の生徒とPTA協力委員会で駆除作業をしています。

今回は、268本のオオハンゴウソウを駆除することができました。ご協力ありがとうございました。

来年度も駆除作業を行いますので、ご協力のほどよろしくお願いします。

ICT研修会を行いました

夏期休業中にICTの活用に関する研修会を実施しました。
講師は、埼玉県立越谷西特別支援学校 教諭 佐藤裕理先生です。

生徒の自立と社会参加を目指した支援、分かりやすい授業作りなど今後の授業に生かすことを目的としています。
生徒の課題に沿った必要なアプリを学んだり、授業で使えるICTを学んだり、とても有意義な学習会とすることができました。
講師の佐藤先生、ありがとうございました。