八高支ライフ

2019年6月の記事一覧

薬物乱用防止飲酒喫煙防止教室が行われました


 6月13日(木)の7校時に体育館で薬物乱用飲酒喫煙防止教室が行われました。
 講師には、八戸警察署から警察官が2名来校し、薬物や飲酒、喫煙よる身体への影響や依存性等について学ぶことができました。
 興味本意や勘違い、思い込み等、心も体もぼろぼろになり、結果的に他の犯罪まで手を染めてしまう可能性があるという言葉に驚きながら、生徒達も最後まで真剣に話を聞いていました。また、インターネット犯罪が急増し、知らない間に事件に巻き込まれるケースが増えてきているようです。
 薬物やアルコール、たばこと併せて身近な問題として捉えていく必要があると認識できました。規範意識、防犯意識の向上に、ご家庭でも話題にしてみてはいかがでしょうか。
 

生徒総会が行われました

 6月12日(水)体育館において今年度の生徒総会が行われました。
 生徒会と各委員会の代表者から今年度の活動目標や活動内容などが紹介されました。
また、各委員会に対しての質問もあり、それぞれ誠実に答えることができていました。
 全校でよりよい学校を創っていけたらいいですね。
  

さめ保育園に行ってきました

 6月7日(金)、普通科ワークラーニングB班の生徒が、さめ保育園に行ってきました。今回は、学校で育てたひまわりの種が芽を出したので、その苗の植え付けと、保育園からの依頼で草取りを行いました。約1時間ほどの作業ではありましたが、ひまわりの苗が横倒しにならないように慎重に植え付けをし、草取りでは育苗箱にいっぱいの雑草を取ることができました。
 活動後は、春に贈呈したチューリップのプランタを受け取り、持ち帰りました。チューリップは、園児のみなさんにも楽しんでもらえたようです。ひまわりの苗も水やりをしながら、大きくなるのを楽しんでもらえればと思います。
 次回の訪問は、7月の予定です。

      

鮫駅清掃

 6月5日(水)産業科1学年は、JR鮫駅の清掃活動を行いました。
生徒は、日々の学習の中で、清掃について学習する時間があります。
その学習で学んだことをいかし、また、一部の生徒は、通学で鮫駅を利用しているので、
感謝の意味も込めて行いました。そして、今後も地域の皆様にお世話になるので、
産業科一同よろしくお願いいたします!の意味も込めて清掃してきました。
 JR鮫駅に関係する方々、ご協力ありがとうございます。
 今後とも、よろしくお願いいたします。
  

オオハンゴンソウ駆除作業

5月29日(水)

 三陸復興国立公園内のオオハンゴンソウという特定外来植物の駆除作業を行いました。地域貢献として、開校当初から続けています。あいにくの雨でしたが、できる範囲で駆除作業を行ってきました。
 雨が強くなり、40分程度の作業しかできませんでしたが、駆除作業中は、雨にも負けず黙々と取り組みました!
これからも、地域のために頑張ります!