八高支ライフ

八高支の様子をお知らせします

ヴァンラーレ八戸とのサッカー交流!

  今期、J3昇格を果たしたヴァンラーレ八戸の選手3名が来校し、サッカー教室を開催してくれました。来年からはJリーガーとなる選手の皆さんと一緒に、楽しみながら貴重な時間を過ごすことができました。
                 

           

産業科2学年修学旅行3

2日目は、奈良公園での散策の後に2~4名のグループに分かれて自主研修です。各グループごとに、事前学習で計画したコースを見学していきます。
  
 

産業科2学年修学旅行2

京都に到着してからは、貸切バスで移動し、二条城・金閣寺の見学です。予報では雨だった天気もなんとか曇りとなり、移動の疲れはありましたが全員元気に見学できたようです。
  
  

産業科2学年修学旅行1

本校産業科初の修学旅行が、12月3~6日の期間行われます。行き先は京都・大坂です。八戸駅に朝早くから集合でしたが、全員元気に出発しました。今日は京都まで新幹線で移動後、二条城・金閣寺等を見学予定です
  

校外学習に行ってきました!

1年9組では、テクノルアイスパーク八戸に出かけ、プロアイスホッケーチームの東北フリーブレイズの練習を見学してきました。見学後は、リンクの中で選手との交流もできました。
        

普通科2学年修学旅行4

最終日はスカイツリー見学。午後には新幹線で八戸に帰ります。
三日間、体調不良になる生徒もなく、たっぷりと楽しんできたようです。
   

普通科2学年修学旅行3

2日目はディズニーランドです。各グループで計画を立ててアトラクションを楽しみました!
教頭先生もびしょ濡れです。

3日目はスカイツリーを見学して新幹線で八戸に戻ってきます。

  
  
 

普通科2学年修学旅行2

東京へ移動してからは、学級やグループに別れて自主研修です。
お台場や浅草などで見学や体験を満喫しました。
明日はディズニーランドで一日いっぱい過ごす予定です。
   
   

普通科2学年修学旅行1

普通科2学年の修学旅行が始まりました。
生徒44名、教員18名の計62名で11月14日(水)から16日(金)まで東京・千葉方面へ行きます。
八戸駅で出発式をした後、新幹線で東京へ。体調不良の生徒もなく無事出発しました。
 
 

赤い羽根共同募金の活動をしました

 10月31日~11月6日までの1週間、生徒会と生活委員会の生徒で赤い羽根共同募金の活動を行いました。毎日、昼休みに元気よく、先生方に募金の協力を呼びかけたことでたくさんの募金を集めることができました!
 協力して下さった先生方、本当にありがとうございました。