八高支ライフ

学校祭の特別時間割がスタートしました⑥

 いよいよ学校祭も目前に迫ってきました。今回は、今年度初の取り組み「八幡馬」について、紹介します。
 八幡馬と言われ、皆様何を想像するでしょうか。伝統工芸品であり、かつ盆踊りの一つである「八幡馬」。八戸市をはじめ、県南地方出身の生徒も、思いのほか踊れます。今年は、⑤で紹介したよさこいの後に、みんなで輪になって踊ります。保護者の皆様、地域の方々、一緒に輪の中に入り、学校祭を盛り上げていただけないでしょうか。当日は、アナウンス後に、踊れる・踊れないに関わらず、たくさんの方が輪の中に入っていただけることを、生徒、職員一同で期待しております。 
 「三の木戸から 八戸かけて お馬の出どころ 菊どころ ・・・♪」

 下記の写真は、9月に講師の先生を招いて練習したときのものです。
   

 全校で円になっての初めての練習。学級で練習することで上達した生徒も多くなりました。