八高支ライフ

八高支の様子をお知らせします

学校祭2日目 その④【音楽発表&閉祭式】

その④は、体育館で行われた音楽発表と閉祭式の様子です。
来場されたたくさんの保護者や地域の方々に、体育館後方のギャラリーから音楽発表をご覧いただきました。また、閉祭式では、2日間の学校祭を運営した13名の実行委員に大きな拍手をいただきました。
  
 
  
※ラジオ放送の生中継の申込をいただき、学校祭が終了した午後に、生徒会長の杉本くんと学校祭実行委員長の工藤くんが出演し、学校祭で頑張ったことや本校の日頃の活動、また将来の夢などについて、インタビューを受けました!

学校祭2日目 その①【感謝】

学校祭2日目。9時30分の一般公開スタート前には、約100名の方が1階ホールに集まり、生徒が撮影した写真展をご覧になりながら、開場を待っていました。会場後も、たくさんの方においでいただき、「展示・販売・実演・説明」が終了する11時10分まで各会場は大賑わいでした。
雨の中、本校初の学校祭に足を運んでいただいた皆さん、ありがとうございました。
  

  

学校祭2日目 その②【販売・実演・説明】

各会場の様子を紹介します。
写真は、上段から下へ、左から右へ順に2枚ずつ、以下の班及びコースの様子です。
普通科の授業「ワークラーニング」のA班(農作業)、B班(こも・よしず)、C班(紙工・カッティングシート)、D班(手工芸)、E班(木工・ガラス加工)、F班(リサイクル)、G班(環境整備)、産業科のオフィスサービス班、フードサービス班。
  

  

  

  

  

  

学校祭1日目!

10月20日(金)、初めての学校祭がスタートしました!
午前中は、開祭式に続いて生徒のステージ発表があり、「一人で」、「学級の仲間と」、「仲良しのグループで」など、いろんなグループが様々なパフォーマンスを発表して盛り上がりました。
午後は、互いに準備した発表&展示&販売コーナーを見学し合いました。
さぁ、明日はいよいよ一般公開!
生徒・職員全員で、たくさんの皆さんの来場をお待ちしています(^_^)v

【明日の日程】
  9:30~11:10  展示・販売・実演・説明(各会場)
 11:30~12:15  音楽発表、閉祭式(体育館) 

<1日目の様子>
  

  

学校祭がはじまるよ (^_^)

明日から2日間、初めての「学校祭」が行われます!
初日の20日(金)は生徒のための学校祭です。
互いに準備したコーナーを見学し合ったり、希望者によるステージ発表を楽しんだりします。

2日目の21日(土)【9:30~12:15】は学校を一般開放しての学校祭です。9:30~11:10は、学習活動に関する展示・販売・実演・説明等を、11:30~12:15は、音楽発表、閉祭式となっています。
校内には、生徒が撮った写真や美術で制作した作品が展示されているコーナー、ワークラーニング(普通科)や職業に関する教科(産業科)で製作した作品を販売するコーナー、体験コーナー、喫茶サービスコーナーなど、たくさんのコーナーがあります。
ぜひ、おいでください!

学校祭に向けた準備や会場の様子を紹介します!