八高支の様子をお知らせします
2023/07/21 地域における奉仕活動(職業コース1学年・八戸水産高校との合同清掃)
7月20日(木)普通科職業コース1学年で地域の奉仕活動として蕪島周辺の清掃活動を行いました。今回は八戸水産高校1学年と生徒会、鮫町内会の方々と交流を深めながら活動しました。八戸水産高校の生徒とコミュニケーションをとりながらごみを分別し、協力してたくさん拾うことができました。
これからの海開きに備え、時間いっぱい活動する班もあり、地域の美化に貢献しました。職業コース1学年では9月からも地域の奉仕活動を行います。
2023/07/20 地域の方のワクワク学校見学会
地域の方々を対象とした学校見学会に、20名が参加してくださいました。
普通科の生徒とボッチャを対戦したり、校内カフェを体験したりしました。よいプレーに大きな拍手や歓声がある等、楽しく交流をすることができました。また、校内カフェを体験していただきました。「これからも、応援している」「次のイベントにも招待してほしい」「いい生徒たちだね」とよろこんでくださいました。
本校は、地域と共にある学校を目指しています。学校外での体験学習やボランティア活動を積極的に行っており、地域の方々の励ましのメッセージは、自己有用感の向上につながっています。今回の見学会をとおして、地域との絆がより強くなった気がします。ありがとうございました。
2023/07/19 台北市からの教員訪問団による学校視察
台北市の先生方が、本校の施設を見学しに来ました。高等部単独校が誕生した経緯や特別支援学校の設備の特徴、職業教育の特徴について写真を中心に紹介したところ、関心をもち、感嘆の声をあげながら真剣に聞いてくださいました。
本校生徒は、産業科フードサービスコースの生徒が、接客技術を生かしてコーヒーを提供しました。また普通科の各作業班の代表生徒が、工夫をこらして自慢の製品の特徴を説明しました。
最後に、生徒会長と副会長が、英語で歓迎の挨拶をしたり、製品の紹介をしました。ジェスチャーを交え笑顔で発表したので、大きな拍手をいただきました。
この機会をとおして、自らプレゼントをしたいと考え、休み時間に友達を誘って折り紙で鶴を作る、オリジナルのうちわを作る、中国語の歓迎の言葉を調べポスターを製作する等、国際理解を深めることができました。
2023/07/19 令和5年第3回青森県特別支援学校総合スポーツ大会を終えて
7月13日(木)令和5年第3回青森県特別支援総合スポーツ大会が青森市の新青森県総合運動公園にて行われました。選手は、日頃の部活動や体育の授業で行ってきた練習の成果を存分に発揮し、素晴らしい成績をおさめることができました。
たくさんの応援、御協力ありがとうございました。
【本校の成績】
・バスケットボール競技 準優勝
・バレーボール競技 準優勝
・ボッチャ競技(高等部) 第3位
・サッカー競技 優勝
・フットソフトボール競技 優勝
・陸上競技 男女混合4×100mリレー 第2位(記録59秒14)
・フライングディスク競技
アキュラシー ディスリート 第1位 松橋芳乃介(記録8投)
第2位 田村颯都(記録5投)
・陸上競技
女子100m 第1位 村上羽乃(記録16秒03)
男子100m 第2位 阿部宗大(記録14秒52)
男子100m 第4位 小平充希(記録17秒24)
男子100m 第2位 平脇光太(記録13秒60)
男子100m 第1位 内城智哉(記録13秒14)
男子100m 第2位 前田将志(記録13秒77)
男子100m 第3位 石塚大輝(記録15秒88)
男子100m 第5位 松村琉一翔(記録14秒69)
2023/07/19 令和5年度普通科職業Bコーストレイルウォーク
7月14日(金)に、普通科職業Bコースのトレイルウォークがありました。「身体を動かすことや心身の健康に対する興味関心を高める。」ことを目標に白浜海水浴場まで仲間と共に豊かな自然に触れながら歩きました。当日は、天気も晴れたのでスイカ割りやフライングディスクをして楽しむことができました。帰りは少し疲れも見えましたが無事、帰ってきました
産業科では、授業の一環として校内でカフェを営業しています。生徒全員お客様のご来校を心よりお待ちしております!
※変更がある場合は当ホームページにてお知らせいたします。詳しくは、下記からご覧ください。
→ Café854からお知らせ
5/23(金) 13:00~15:00
6/27(金) 13:00~15:00
7/17(木) 13:00~15:00
9/19(金) 13:00~15:00
10/18(土) 学校祭の日程による(午前のみ)
11/27(木) 12:00~15:00
12/12(金) 12:00~15:00
2/6(金) 12:00~15:00
八高支リンク集
カテゴリなし
-
文部科学省
-
国立特別支援教育総合研究所
-
青森県教育委員会
-
青森県総合学校教育センター
-
青森県特別支援学校技能検定•発表会
-
青森県立盲学校
-
青森県立八戸盲学校
-
青森県立青森聾学校
-
青森県立弘前聾学校
-
青森県立八戸聾学校
-
青森県立青森第一養護学校
-
青森県立青森第二養護学校
-
青森県立青森若葉養護学校
-
青森県立青森第一高等養護学校
-
青森県立青森第二高等養護学校
-
青森県立浪岡養護学校
-
青森県立弘前第一養護学校
-
青森県立弘前第二養護学校
-
青森県立八戸第一養護学校
-
青森県立八戸第二養護学校
-
青森県立黒石養護学校
-
青森県立むつ養護学校
-
青森県立森田養護学校
-
青森県立七戸養護学校
-
弘前大学教育学部附属特別支援学校
-
青森県特別支援学校技能検定•発表会
・平日
8:10~16:40
・授業日でない土・日・祝日は電話対応しておりません。ご了承ください。
・【保護者の方へ】 上記時間以外での対応についてはコチラをご覧ください。
青森県立八戸高等支援学校(あおもりけんりつはちのへこうとうしえんがっこう)は、知的障害のある生徒を対象としている高等部単独の学校です。
【マスコットキャラクター:ジョーさん】