2023年10月の記事一覧
2023/09/07 PTA卒業生保護者を招いての座談会
9月7日(木)10時より、八戸高等支援学校体育館でPTA学年委員会主催の「卒業生保護者を招いての座談会」を実施し、約40名の保護者が参加しました。
この座談会は、昨年度の卒業生保護者をお招きし、現在の生活や進路決定に至るまでのことについて御講演いただき、在校生保護者の参考にしてもらうために、毎年実施しているものです。例年、7月に実施していましたが、卒業生にとっても7月は卒業して間もないということもあり、今年度は9月に実施としました。
今年度は、前半に4名の卒業生保護者の方に御講演いただきました(3名の方が欠席ということではありましたが、事前に質問事項を伝え、原稿を準備し、代読という形で実施しました)。今年は、「一般就労」「就労移行支援」「就労継続支援B型事業所」「生活介護」と、卒業生の状況が多岐にわたったこと、卒業後すぐに「就労移行支援」を利用している生徒が少なく、どのような福祉サービスなのか知らない保護者も多かったため、多くの質問が出ました。
後半は、20歳を迎えていた卒業生の保護者1名をお招きし、「障害者年金」について、手続き等についての御講演をいただきました。障害者年金をもらうには20歳を迎える前に手続きが必要で、主に保護者が手続きをしていくこと等、実際の経験を踏まえながら説明いただき、話を聞く保護者の方もメモを取りながら真剣に話を聞いていました。
進路について、障害者年金について、卒業生保護者という、学校とはまた違った立場での講演をいただき、多くの保護者からのアンケートからも「今後に役立つ」という、たくさんの御意見をいただきました。次年度も卒業生保護者をお招きして御講演いただき、少しでも在校生の保護者の皆様の今後の参考になるような座談会を企画、準備していきたいと思います。
本日、御講演いただいた2名の卒業生保護者の皆様、御参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
産業科では、授業の一環として校内でカフェを営業しています。生徒全員お客様のご来校を心よりお待ちしております!
※変更がある場合は当ホームページにてお知らせいたします。詳しくは、下記からご覧ください。
→ Café854からお知らせ
5/23(金) 13:00~15:00
6/27(金) 13:00~15:00
7/17(木) 13:00~15:00
9/19(金) 13:00~15:00
10/18(土) 学校祭の日程による(午前のみ)
11/27(木) 12:00~15:00
12/12(金) 12:00~15:00
2/6(金) 12:00~15:00
八高支リンク集
カテゴリなし
-
文部科学省
-
国立特別支援教育総合研究所
-
青森県教育委員会
-
青森県総合学校教育センター
-
青森県特別支援学校技能検定•発表会
-
青森県立盲学校
-
青森県立八戸盲学校
-
青森県立青森聾学校
-
青森県立弘前聾学校
-
青森県立八戸聾学校
-
青森県立青森第一養護学校
-
青森県立青森第二養護学校
-
青森県立青森若葉養護学校
-
青森県立青森第一高等養護学校
-
青森県立青森第二高等養護学校
-
青森県立浪岡養護学校
-
青森県立弘前第一養護学校
-
青森県立弘前第二養護学校
-
青森県立八戸第一養護学校
-
青森県立八戸第二養護学校
-
青森県立黒石養護学校
-
青森県立むつ養護学校
-
青森県立森田養護学校
-
青森県立七戸養護学校
-
弘前大学教育学部附属特別支援学校
-
青森県特別支援学校技能検定•発表会
・平日
8:10~16:40
・授業日でない土・日・祝日は電話対応しておりません。ご了承ください。
・【保護者の方へ】 上記時間以外での対応についてはコチラをご覧ください。
青森県立八戸高等支援学校(あおもりけんりつはちのへこうとうしえんがっこう)は、知的障害のある生徒を対象としている高等部単独の学校です。
【マスコットキャラクター:ジョーさん】