PTA 活動紹介

2019年10月の記事一覧

校外研修会を行いました!

10月25日(金)9:30~15:15の日程で、研修委員会による八高支初めての校外研修を実施しました。
 午前中は、「匠工房さん」にて裂き織体験を行いました。全員並んで裂き織に取り組みましたが、会話は無し・・・・話をすると、間違うからです。集中力を要するこの作業は、生徒にもおすすめです。
 午後は、上北農産加工㈱さんで、「スタミナ源たれ」の工場見学をしました。歴史から始まり、しょうゆ、焼き肉のタレ、瓶詰め、消毒、ラベル張りなどなど。機械化により、働く人は、思ったより少なかったです。
 今回の研修の参加者は10名。忙しい行程の研修でしたが、日常生活の気分転換にもなり、楽しい研修会でした。
   

PTA広報委員会を行いました。 

10月24日(木)、13:00~15:30の日程で広報委員の活動を行いました。
 3月に発行する広報誌「HABATAKI」第6号について、掲載内容の検討や先生方や保護者の方々への原稿依頼の作成を行いました。次回委員会開催は、11月26日(火)9:00~、原稿の確認やレイアウト作業を予定しています。

特P連 二北・三八地区合同研修会へ参加しました。

10月8日(火)、 八戸市スポーツ研修センターにおいて、10:00~12:00の日程で「特P連 二北・三八地区合同研修会」が行われました。総参加人数は約90名で、本校からは4名が参加しました。
 講演名は、「八百屋さんのおいしい話~野菜や果物をもっと食べて豊かな人生を~」です。講師は「青果コンシェルジュ 有馬 克美 氏」と「シェフ 奥山 綾乃 氏」でした。野菜の取り方、調理法を詳しく教えていただきました。有馬さんは、「おいしい野菜の産地でもあるのに、なぜ食べないんでしょう。もったいない。」とのことです。また、奥山さんは、野菜を沢山取り入れた料理を準備し、説明をされました。とても楽しい研修会でした。

県特知P連全体会・研修会に出席しました。

 10月9日(水)令和元年度青森県特別支援学校知的障害教育校PTA連絡協議会研修会および全体会が青森県総合社会教育センターで行われました。 研修報告では、全知P連総会並びに研修会、東北知P連全体会、全知P連全国研究協議大会栃木大会の3つについての報告がありました。 また、情報交換では参加校それぞれで行っている「親子レクリエーション」についての取り組みが紹介されました。それぞれの成果と課題についても知ることができ、大変参考になりました。

第3回研修委員会

10月1日(火)、本校相談室において、9:30~10:30の日程で第3回研修委員会議が行われました。八高支で初めて行われる、「校外研修会」日程の最終確認を行いました。、「校外研修会」は平日行われるため、仕事等の理由により参加人数は少ないですが、多方面の方々より、活動内容として必要であると評価をいただいてますので、実施することにしました。
 校外研修を実施した後は、11月末頃に、研修委員会の反省会を行い、今年度の活動終了となる見込みです。