八高支ライフ

2018年12月の記事一覧

コミュニケーションの学習


 産業科では、八戸学院短期大学部ライフデザイン学科科学長の茂木典子氏を
お招きし、「社会とつながるために~コミュニケーションとは~」のテーマのもと、
コミュニケーションについて学習しました。
 社会に出るということは、誰かと必ずかかわりながら生活していくということ。
生徒の中には、コミュニケーションに苦手意識を持っている生徒もいたため、茂木
先生にはコミュニケーションの基礎・基本について、ご自身の経験も交えながらお
話いただきました。
 学習後、生徒に実施したアンケートには、「相手の気持ちを考えてコミュニケー
ションをとっていきたい」「自分の意見だけでなく、相手の意見もきちんと聞くことが
大事だと改めて感じた」など、茂木先生との学習をを受けて感じたことが多数記入
されていました。

   
 
 これから、社会人になる生徒たち・・・今回の学習を忘れずに、たくさんの人とかかわり
ながら自分の良さや相手の良さを発見し、充実した生活を送ってほしいと願います!