2024年7月の記事一覧
大会に向けてがんばっています。
7月11日(木)にマエダアリーナ(青森市)で行われる、第4回青森県特別支援学校総合スポーツ大会(特スポ)に向けて、それぞれの部活動が練習に励んでいます。
ボッチャ・フライングディスク部では、生徒の希望に応じて、ボッチャに4名が参加。フライングディスクには、5名が参加します。アキュラシー(ゴールの輪の中に10投中何回入るか)、ディスタンス(どれだけ遠くに飛ばせるか)の両競技にエントリーし、日ごろの部活動の練習の成果を発揮しようと取り組んでいますので、応援よろしくお願いします。
写真は練習の様子です。目指せ入賞!!
普通科1学年宿泊研修
6月27日(木)、6月28日(金)に、普通科1学年の宿泊研修を実施しました。
今回の宿泊研修では、「地域の公共施設の見学や体験を通して、社会経験を広め、地域の自然・環境・文化芸術・防災対策に対する関心を高める。」を目標に、ホテル到着までは校外学習をそれぞれのグループで実施しました。
3、4組は是川縄文館へ行き、勾玉と土製ペンダントの制作体験を行いました。ボランティアスタッフの方の説明を聞き一心不乱に制作に取り組みました。その後、ボランティアスタッフの方から説明していただきながら館内の見学を行いました。熱心にメモをとったり質問したりする姿が見られました。
5、6組は八戸市水産科学館マリエント、八戸市みなと体験学習館を見学し、八戸の水産物の見学やマリエントで働く先輩にインタビューしたり、東日本大震災が八戸市に及ぼした被害や津波の怖さについて学習したりしました。
それぞれの校外学習の後は、7、8、9組とホテルで合流し夕食や入浴を集団で体験し、公共施設の使い方や集団行動のマナーなどを確認しました。
いつもと違う環境の中で多くの体験をし、実りある充実した宿泊研修となりました。
産業科では、授業の一環として校内でカフェを営業しています。生徒全員お客様のご来校を心よりお待ちしております!
※変更がある場合は当ホームページにてお知らせいたします。詳しくは、下記からご覧ください。
→ Café854からお知らせ
5/23(金) 13:00~15:00
6/27(金) 13:00~15:00
7/17(木) 13:00~15:00
9/19(金) 13:00~15:00
10/18(土) 学校祭の日程による(午前のみ)
11/27(木) 12:00~15:00
12/12(金) 12:00~15:00
2/6(金) 12:00~15:00
八高支リンク集
カテゴリなし
-
文部科学省
-
国立特別支援教育総合研究所
-
青森県教育委員会
-
青森県総合学校教育センター
-
青森県特別支援学校技能検定•発表会
-
青森県立盲学校
-
青森県立八戸盲学校
-
青森県立青森聾学校
-
青森県立弘前聾学校
-
青森県立八戸聾学校
-
青森県立青森第一養護学校
-
青森県立青森第二養護学校
-
青森県立青森若葉養護学校
-
青森県立青森第一高等養護学校
-
青森県立青森第二高等養護学校
-
青森県立浪岡養護学校
-
青森県立弘前第一養護学校
-
青森県立弘前第二養護学校
-
青森県立八戸第一養護学校
-
青森県立八戸第二養護学校
-
青森県立黒石養護学校
-
青森県立むつ養護学校
-
青森県立森田養護学校
-
青森県立七戸養護学校
-
弘前大学教育学部附属特別支援学校
-
青森県特別支援学校技能検定•発表会
・平日
8:10~16:40
・授業日でない土・日・祝日は電話対応しておりません。ご了承ください。
・【保護者の方へ】 上記時間以外での対応についてはコチラをご覧ください。
青森県立八戸高等支援学校(あおもりけんりつはちのへこうとうしえんがっこう)は、知的障害のある生徒を対象としている高等部単独の学校です。
【マスコットキャラクター:ジョーさん】