八高支ライフ
2020年6月の記事一覧
物流に関する研修会
6月12日(金)産業科校内実習最終日、1学年の生徒を対象にした物流に関する研修会を行いました。
株式会社共同物流サービス様から、講師の先生をお招きし、物流の基本や働くときの心構えなどについて講義をしていただきました。また、写真の状況から危険と思われることを予測したり、商品の入ったダンボールについているマークの意味について考えたりしたほか、効率よく安全に荷物を運ぶためにはどうしたらいいのか、実技を通して考えるなど、物流の仕事とは何か理解するための、よい機会となりました。


株式会社共同物流サービス様から、講師の先生をお招きし、物流の基本や働くときの心構えなどについて講義をしていただきました。また、写真の状況から危険と思われることを予測したり、商品の入ったダンボールについているマークの意味について考えたりしたほか、効率よく安全に荷物を運ぶためにはどうしたらいいのか、実技を通して考えるなど、物流の仕事とは何か理解するための、よい機会となりました。
かぶーにゃ
今月から、週1回(金曜日)、蕪島物産販売施設「かぶーにゃ」に産業科フードサービス
コースで作っているパウンドケーキやバスチー(チーズケーキ)などを納入し始めました。
今日は、パウンドケーキ、バスチー、あんパンを納入してきました。
今後、様々なグッズも納入できればと考えています。
ぜひ、蕪島物産販売施設「かぶーにゃ」へ行ってみましょう!
校内カフェ「カフェ854」オープン!
6月11日(木)この日、地域の方々に向け今年度初の「カフェ854」がオープンしました。
対面にしない、間隔を開ける、消毒をする、お会計には仕切りを準備するなど、新型コロナウイルス感染症対策をしての実施となりました。
カフェと平行してアンテナショップも開催しました。
あいにくの雨でしたが、ご来店してくださった皆様、ありがとうございました。
来月のカフェもよろしくお願いいたします!
鮫駅清掃をしました!
6月10日(水)産業科1学年は、鮫駅清掃を実施しました。
学習して覚えた清掃技術を用いて、日頃お世話になっている鮫駅で実践です。
当日は、八戸駅から副駅長さんもお見えになりました。
とても天気が良い日だったので、暑くて大変でしたが、誰も体調を崩すことなく、任務を遂行してきました!
鮫駅の皆さん、鮫のみなさん、これからもよろしくお願いします!
八戸学院大学、綿谷先生による陸上競技指導!
6月11日(木)、八戸学院大学陸上競技部監督の綿谷貴史先生による特別授業が開催され、普通科職業コースの生徒が参加しました!
今回は、『走るときの体の使い方や』、『クラウチングスタート』のポイントについてご指導頂きました。
背筋を伸ばし正しいフォームで走ることや、スタート時は前足へ体重をのせてスムーズに足を運ぶようにすることなど、速く走る為に大切なポイントを学ぶことができました。
参加した生徒たちも、元気に体を動かし、熱心に説明を聞いていました。
昨年度に引き続きご指導頂きました綿谷先生、ありがとうございました。
今回は、『走るときの体の使い方や』、『クラウチングスタート』のポイントについてご指導頂きました。
背筋を伸ばし正しいフォームで走ることや、スタート時は前足へ体重をのせてスムーズに足を運ぶようにすることなど、速く走る為に大切なポイントを学ぶことができました。
参加した生徒たちも、元気に体を動かし、熱心に説明を聞いていました。
昨年度に引き続きご指導頂きました綿谷先生、ありがとうございました。
Café854営業のお知らせ
産業科では、授業の一環として校内でカフェを営業しています。生徒全員お客様のご来校を心よりお待ちしております!
※変更がある場合は当ホームページにてお知らせいたします。詳しくは、下記からご覧ください。
→ Café854からお知らせ
2025年5月~2026年2月の
営業予定日
5/23(金) 13:00~15:00
6/27(金) 13:00~15:00
7/17(木) 13:00~15:00
9/19(金) 13:00~15:00
10/18(土) 学校祭の日程による(午前のみ)
11/27(木) 12:00~15:00
12/12(金) 12:00~15:00
5/23(金) 13:00~15:00
6/27(金) 13:00~15:00
7/17(木) 13:00~15:00
9/19(金) 13:00~15:00
10/18(土) 学校祭の日程による(午前のみ)
11/27(木) 12:00~15:00
12/12(金) 12:00~15:00
12/13(土)鮫リンピックの日程による(午前のみ)
2/6(金) 12:00~15:00

2/6(金) 12:00~15:00
リンクリスト
八高支リンク集
カテゴリなし
-
文部科学省
-
国立特別支援教育総合研究所
-
青森県教育委員会
-
青森県総合学校教育センター
-
青森県特別支援学校技能検定•発表会
-
青森県立盲学校
-
青森県立八戸盲学校
-
青森県立青森聾学校
-
青森県立弘前聾学校
-
青森県立八戸聾学校
-
青森県立青森第一養護学校
-
青森県立青森第二養護学校
-
青森県立青森若葉養護学校
-
青森県立青森第一高等養護学校
-
青森県立青森第二高等養護学校
-
青森県立浪岡養護学校
-
青森県立弘前第一養護学校
-
青森県立弘前第二養護学校
-
青森県立八戸第一養護学校
-
青森県立八戸第二養護学校
-
青森県立黒石養護学校
-
青森県立むつ養護学校
-
青森県立森田養護学校
-
青森県立七戸養護学校
-
弘前大学教育学部附属特別支援学校
-
青森県特別支援学校技能検定•発表会
【電話対応時間】
・平日
8:10~16:40
・授業日でない土・日・祝日は電話対応しておりません。ご了承ください。
・【保護者の方へ】 上記時間以外での対応についてはコチラをご覧ください。
本校について
青森県立八戸高等支援学校(あおもりけんりつはちのへこうとうしえんがっこう)は、知的障害のある生徒を対象としている高等部単独の学校です。
COUNTER
7
1
6
1
6
2
6
学校所在地
【マスコットキャラクター:ジョーさん】