八高支ライフ

カテゴリ:総合学習

令和6年度普通科職業Bコーストレイルウォーク

 7月12日(金)、普通科職業Bコーストレイルウォークを実施しました。40名の生徒は、二つのグループに分かれて9時に学校を出発しました。 薄曇りのなか、穏やかでトレイルウォークには最適な天候でした。 目指すは白浜海水浴場。 途中、葦毛崎展望台で1回目の休憩をはさみ、ニッコウキスゲやハマナス、スカシユリなど「花の渚」とよばれる遊歩道を進みました。中須賀を過ぎ岩場の海岸風景が白砂に変わるとそこは大須賀海岸。全長約2.3kmにわたる広く白い砂浜、ぼんやりと映る白浜海水浴場にむけて歩き続けました。足の疲れもなんのその、波の音が歩くリズムとなって背中を押してくれました。 白浜海水浴場に到着後、お弁当をひろげスイカ割り、ビーチバレー、ドローンも登場して広い砂浜を駆け回りました。       往復9.7kmの道のりでしたが全員無事完走でき、学校へ帰ることができました。

 

   

       

     

2年職業コース 奉仕活動

 8月26日(金)に普通科2学年職業コースで、奉仕活動を行いました。今回は、クラスごとに活動場所を決め、蕪島や鮫角灯台方面を中心に、ごみ拾いを行いました。歩道の端や草の茂みをよく見て、缶やペットボトル等様々なごみを見つけて拾いました。
 
「きれいになって嬉しかった」と生徒たち。この気持ちを大切に、次回も奉仕活動を頑張ります。
 天気が心配でしたが、雨は降らず最後まで活動することができました!