八高支ライフ
					
	
	産業科1学年 接遇マナー研修
5月29日(木)
産業科1学年では、八戸プラザホテルに勤務されている金澤様を講師にお招きし、接遇マナー研修を行いました。(接遇マナー研修は、産業科1学年は、毎年必ず行っています。)
姿勢やお辞儀の仕方(角度)など、人と関わる際のマナーをご指導いただきました。初対面の人と話してみようという学習では、相手にどのように自分の姿が写るのかを意識しながらの会話に挑戦しました。
講義を聞いて分かったことや今後頑張りたいこととして、「明るく、いつでも、先に挨拶を心がけたい」「猫背にならないように、一直線を意識したい」「初対面の人と、もっと話せるようになりたい」などの意見が出されていました。
今までは、“他者に写る自分の姿”についてあまり考えることはなかったと思いますが、これから一歩ずつ大人の階段を上がる生徒たちです・・・マナーを知り、実践しながら、少しずつ自分が思い描いている素敵な大人に近づいていってほしいと思います!
 
 
 
						Café854営業のお知らせ
					
	
	産業科では、授業の一環として校内でカフェを営業しています。生徒全員お客様のご来校を心よりお待ちしております!
※変更がある場合は当ホームページにてお知らせいたします。詳しくは、下記からご覧ください。
 → Café854からお知らせ
2025年5月~2026年2月の
	営業予定日
5/23(金) 13:00~15:00
6/27(金) 13:00~15:00
7/17(木) 13:00~15:00
9/19(金) 13:00~15:00
10/18(土) 学校祭の日程による(午前のみ)
11/27(木) 12:00~15:00
12/12(金) 12:00~15:00
5/23(金) 13:00~15:00
6/27(金) 13:00~15:00
7/17(木) 13:00~15:00
9/19(金) 13:00~15:00
10/18(土) 学校祭の日程による(午前のみ)
11/27(木) 12:00~15:00
12/12(金) 12:00~15:00
12/13(土)鮫リンピックの日程による(午前のみ)
2/6(金) 12:00~15:00

2/6(金) 12:00~15:00
						リンクリスト
					
	
	八高支リンク集
カテゴリなし
- 
						文部科学省
- 
						国立特別支援教育総合研究所
- 
						青森県教育委員会
- 
						青森県総合学校教育センター
- 
						青森県特別支援学校技能検定•発表会
- 
						青森県立盲学校
- 
						青森県立八戸盲学校
- 
						青森県立青森聾学校
- 
						青森県立弘前聾学校
- 
						青森県立八戸聾学校
- 
						青森県立青森第一養護学校
- 
						青森県立青森第二養護学校
- 
						青森県立青森若葉養護学校
- 
						青森県立青森第一高等養護学校
- 
						青森県立青森第二高等養護学校
- 
						青森県立浪岡養護学校
- 
						青森県立弘前第一養護学校
- 
						青森県立弘前第二養護学校
- 
						青森県立八戸第一養護学校
- 
						青森県立八戸第二養護学校
- 
						青森県立黒石養護学校
- 
						青森県立むつ養護学校
- 
						青森県立森田養護学校
- 
						青森県立七戸養護学校
- 
						弘前大学教育学部附属特別支援学校
- 
						青森県特別支援学校技能検定•発表会
						【電話対応時間】
					
	
	・平日
 8:10~16:40
・授業日でない土・日・祝日は電話対応しておりません。ご了承ください。
・【保護者の方へ】 上記時間以外での対応についてはコチラをご覧ください。
						本校について
					
	
	青森県立八戸高等支援学校(あおもりけんりつはちのへこうとうしえんがっこう)は、知的障害のある生徒を対象としている高等部単独の学校です。
						COUNTER
					
	
	
				
			9		
			
			4		
			
			1		
			
			0		
			
			9		
			
			0		
			
			4		
	
	
						学校所在地
					
	
	
【マスコットキャラクター:ジョーさん】